株式會社小坂研究所(KOSAKA)是于 1950 年創立的公司,也是日本一家發表光學杠桿表面粗糙度計,是一家具有悠久歷史與技術背景的業廠商,主要有測定/自動/流體三大部門。其中測定部門為具代表性單位且在日本精密測定業占有一席無法被取代的地位。
小坂研究所は1950年の創業以來、精密工學技術を駆使して信頼される「技術」をモットーに商品群を開発?販売してまいりました。
形狀測定機を中心とする精密機器、スクリューポンプを中心とする流體機器、そして半導體製造関連裝置、自動包裝機などの自動機器の三分野を有し、しかもそのほとんどの製品や技術が當社獨自の開発であります。
これらの*高品質を保つ製品群がお客様のニーズにお応えし多様な領域で今日の産業発展に貢獻しております。
たとえ限られた分野であっても、その分野でのリーダーであること。これが當社の創業以來の理念です。これからも更に技術革新を進め、産業界の明日に貢獻すべく邁進する所存であります。皆様方の暖かいご支援を賜りますようお願いを申し上げます。
日本KOSAKA小坂中國總代理店臺階儀,粗糙度輪廓一體機設備特點:KOSAKA ET200A 基于 Windows 操作系統為多種不同表面提供**的形貌分析,包括半導體硅片、太陽能基板、薄膜磁頭及磁盤、MEMS、光電子、精加工表面、生物醫學器件、薄膜/化學涂層、平板顯示、觸摸屏等。使用金剛石(鉆石)探針接觸測量的方式來實現高精度表面形貌分析應用。ET200A 能**可靠地測量出表面臺階形貌、粗糙度、波紋度、磨損度、薄膜應力等多種表面形貌技術參數。ET200A 配備了各種型號探針,提供了通過過程控制接觸力和垂直范圍的探頭,彩色CCD 原位采集設計,可直接觀察到探針工作時的狀態,更方便準確的定位測試區域。名稱 | 株式會社小坂研究所 Kosaka Laboratory Ltd. |
---|
本社所在地 | 〒101-0021 東京都千代田區外神田6丁目13番10號プロステック秋葉原3F |
---|
拠點 | 【営業所】東京?大阪?名古屋 【駐在員事務所】釜山(韓國) 【工場】三郷(埼玉)?真岡(栃木) |
---|
創業年月 | 昭和25年9月 |
---|
株式會社 設立年月日 | 昭和28年7月15日 |
---|
資本金 | 2億7千萬円 |
---|
従業員數 | 約190名(令和5年5月末現在) |
---|
業種 | 精密機器?流體機器?自動機器?包裝機の研究、試作、製造、販売 |
---|
主要株主 | - 東京中小企業投資育成株式會社
- 小坂洋一
- 朝日生命保険相互會社
- 株式會社IHI
- 三菱重工業株式會社
- 株式會社みずほ銀行
- 株式會社きらぼし銀行
- 東京海上日動火災保険株式會社
- 東京産業株式會社
|
---|
取引金融機関 | - みずほ銀行上野支店
- きらぼし銀行御徒町支店
- 三菱UFJ銀行千住支店
- りそな銀行金町支店
- 日本政策金融公庫
|
---|
ISO9001認証 | |
---|
加入団體 | |
---|
製品種目 | 【精密機器】 - 測定機
- 表面粗さ測定機
- 輪郭形狀測定機
- 微細形狀測定機
- 複合型干渉計
- 微細穴三次元形狀測定機
- 真円度?円筒形狀測定機
- 多関節型三次元測定機
- 自動機
- ダイボンダ
- 移載機
- マウンタ
- ガラススクライバ
- ガラスブレーカ
【流體機器】 - ポンプ
- 潤滑油ポンプ
- 燃料噴燃ポンプ
- 燃料移送ポンプ
- 圧油ポンプ
- マグネットカップリングポンプ
- カーゴポンプ
- ストリッピングポンプ
- 多相流ポンプ
- サニタリーポンプ
- 二軸スクリュー押出機
- スラッジポンプ
- 裏込材注入ポンプ
- タンククリーニングポンプ
- バラストポンプ
- 圧力調整弁
- ポンプ裝置
- 油圧駆動サブマージド?カーゴポンプ裝置
- 油圧裝置
- 潤滑油裝置
- 定量充填裝置
- サーマルヒーター裝置
- 切削油ユニット
【包裝機器】 - 包裝機
- 手動投入テープ結束機
- 自動搬入テープ結束機
- ワーク反転裝置
- 小袋(パウチ)投入裝置
- プレスローラー
- テープサイド貼り機
|
---|
日本KOSAKA小坂中國總代理店臺階儀,粗糙度輪廓一體機:
粗糙度輪廓一體機
輪廓儀
臺階儀 | 膜厚儀 | 薄膜測厚儀
圓度儀 | 真圓度儀 | 圓柱度儀
測量儀配件
非接觸式表面形貌測量裝置
微細深孔測量裝置
晶圓檢測裝置
關節臂測量儀
探針卡檢測設備
高精度貼片機
傳感器